SSブログ
前の10件 | -

星座、惑星とアロマ [星座とアロマ]

星座&支配星 対応するアロマ


[牡羊座]牡羊座 (火星)
ローズマリー


[牡牛座]牡牛座 (金星)
ローズ


[双子座]双子座 (水星)
ペパーミント


[蟹座]蟹座 (月)
カモミール


[獅子座]獅子座 ( 太陽)
オレンジ


[乙女座]乙女座 (水星)
ラベンダー


[天秤座]天秤座 (金星)
ゼラニウム


[蠍座]蠍座 (冥王星)
パチュリ
根の様な香り。男性化粧品に使われています。

[射手座]射手座 (木星)
ジュニパー
針葉樹の実から採ります。シャープな香りです。

[山羊座]山羊座 (土星)
シダーウッド
針葉樹と樹の香りです。


[水瓶座]水瓶座 (天王星)
ユーカリ


[魚座]魚座 (海王星)
プチグレン
オレンジの葉から採れるオイル。
青みのある柑橘の香り。


惑星・アロマ対応表


《 太陽 》
意味するもの:
光、エネルギー、中心、注目、脚光、男性的

対応するアロマ:
ジャスミン、グレープフルーツ、オレンジ、ベルガモット、ヘリクリサム



《月》
意味するもの:
母性、満ち欠け、女性的、不安定

対応するアロマ:
カモミール、レモン、ライム、レモングラス、メリッサ




《水星 》
意味するもの:
思考、知性、情報、コミュニケーション、語学

対応するアロマ:
ラベンダー、ペパーミント、フェンネル、



《金星 》
意味するもの:
女性性、感覚、五感、芸術、美、豊かさ、楽しみ

対応するアロマ:
ローズ、イランイラン、パルマローザ、ゼラニウム、ヤロウ



《火星 》
意味するもの:
男性性、行動、力、情熱、サバイバル

対応するアロマ:
ブラックペッパー、コリアンダー、クローブ、ジンジャー、ローズマリー



《木星 》
意味するもの:
寛容、拡大、発展、教育、祭り

対応するアロマ:
マジョラム、ローズウッド、スパイクナード、ヒソップ



《土星 》
意味するもの:
規制、形作る、組織、枠組、安定、

対応するアロマ:
ジュニパー、サンダルウッド、ベチパー



《冥王星 》
意味するもの:
超越、魂、破壊、再生、秘密、先祖

対応するアロマ:
サイプレス、パチュリ



《天王星 》
意味するもの:
改革、科学、友愛、仲間、平等

対応するアロマ:
レモンバーベナ、ユーカリ



《海王星 》
意味するもの:
夢、神秘、癒し、信念、笑い、想像力

対応するアロマ:
オークモス、プチグレン



共通テーマ:健康

アンジェリカ [アロマ(A~E)]

アンジェリカ(Angelica arch Angelica)
ヨーロッパ当帰

IMG_5409.JPG
科名:セリ科

花の特徴:水を好み2mくらいに成長する

抽出部位: 種子、根

主産地:ドイツ、フランスなど

ノート:ミドル

主要成分:アンゲリカラクトン、アンゲリシン
アンゲリカ酸、ベルカプテン

作用:緩和、強壮、内分泌系(ホルモン分泌調整)

適応:心身衰弱、不安、精神疲労、更年期障害
月経不順、頭痛、生理痛

注意:通経作用があるので、妊娠中は避ける。


共通テーマ:健康

タイム [アロマ(T~Z)]

タイム(Thymus unlgaris)

IMG_5408.JPG
科名:シソ科

花の特徴:

主産地:イギリス アメリカ フランスなど


抽出部位:花、葉

ノート:トップ

主要成分:ボルネオール、リナロール、カルバクロールなど

作用:強壮 去痰 駆虫 血圧上昇 催淫

適応:リウマチ 通風 関節炎 膀胱炎 気管支炎

注意:刺激が強いので高血圧、妊婦は使用しないこと


共通テーマ:健康

スイートマジョラム [アロマ(L~S)]

スイートマジョラム 学名(Origanum majorana)
鎮静のハーブ
Key word:鎮静作用
IMG_5407.JPG
科名:シソ科 
 
抽出部位:花・葉  抽出方法:水蒸気蒸留法
植物の特徴:25cm位の草 料理にも使われる
主な産地:フランス ハンガリーなど


芳香の特徴:爽やかな甘みのあるハーブ様の香り
主な成分:ボルネオール、カンファー、テレピネオールなど
オイルの色:透明   ブレンドファクター:
ノート:トップ  
グループ:ハーブ調    

          
支配星:   星座:  石:   
性質:     五行:    チャクラ:
相性の良い精油:
使用用途:化粧水、石鹸、マッサージオイル、など


  健康
身体への働き
鎮痛作用  血流を促す 消化器系機能の調整
      
・筋肉痛、頭痛 ・呼吸器のトラブル ・緊張に伴う不眠




共通テーマ:健康

夏も終わり…

IMG_4994.JPG

共通テーマ:健康

スリミング理論 [ダイエット]

資生堂が確立したスリミング理論
   CPU理論   

【グレープフルーツ、ブラックペッパーなどの香りを嗅ぐ】

     ↓

【交感神経を活性化】

     ↓

【ノルアドレナリンの分泌促進】+【カフェイン:脂肪を分解し、再合成を防ぐ】

           ↓

     【※UCPの発現・活性化】
※中性脂肪を燃焼させるたんぱく質 ↓

          【中性脂肪が燃焼】
            
             ↓

        <やせる>



他にカネボウが発見した「ラズベリーケトン」

ラズベリーの香りの成分にスリミング効果があることを発見。

ラズベリーケトンの脂肪分解効果は、カプサイシンの約3倍に相当する。

脂肪分解酵素&脂肪をくっつきやすくすることで、脂肪の分解を促進させる。


berry.jpg

共通テーマ:健康

ダイエットアロマ [ダイエット]

「やせる香り」を生かすレシピ


【入浴】

aroma-ofuro.gif

グレープフルーツ 3滴
ブラックペッパー 3滴
フェンネル    3滴 
キャリアオイル(スイートアーモンド等)50ml

以上のオイルをブレンドしておき、入浴時に使用する。

※使用量の目安:1回あたり10ml位の量を使用。
 バスタブのべたつきが気になる場合は、洗面器に湯を張り、精油を1滴づつたらしてもOK。


【フェイスマッサージ】

oteire.gif

グレープフルーツ 1滴
ブラックペッパー 1滴  +ラベンダーorカモミールを3滴
フェンネル    1滴

キャリアオイル(月見草オイル又はホホバオイル)30ml

※ボディにも使用可


【フィットネス】


グレープフルーツ 5滴
ジュニパーベリー 7滴 
サイプレス    8滴

キャリアオイル(ホホバオイル等)50ml

※気になる部分に塗布してから、エクササイズを行うと効果的。



雑誌のスクラップより

共通テーマ:健康

やせる香り [ダイエット]

昔の雑誌のスクラップより

「香りでやせる」

交感神経を活性化させる香りが、脂肪燃焼に役立つことが判明!
      ↓
・グレープフルーツ・エストラゴン(タラゴン)・フェンネル・ブラックペッパーの4つ。

一度に4種使えばいいのではなく、毎日新鮮な気持ちで香りを活用することが大事。




グレープフルーツの香り効果で脂肪が燃える!!

6139275.gif

効果的な摂取の仕方

1.包丁で切らずに「手で皮をむく」

2.4~5個かごに盛り、部屋に置いて香りを楽しむ。

3.皮はすぐ捨てずに器に盛り付けてポプリの様に置く。

4.ドレッシングに混ぜてサラダを食べる。
   ↓
 グレープフルーツ果汁)大さじ3
 オリーブオイル 大さじ1
 塩・コショウでドレッシングを作る

5.乾燥させた皮を紅茶と一緒に楽しむ
 (防カビ剤など塗布されていない物を使う様にして下さい)






共通テーマ:健康

出産アロマ&ハーブ [初めてアロマ実践編]

セミナーで、私の出産時の「アロマ体験」をお話しました。

私はアロマセラピーを勉強し始めた時に妊娠したので、
その機会に妊娠・出産を「人体実験」しました。

(特に出産は命がかかっていることですから、皆さんに
「オススメしまーす!」と大きな声では言えません)

私は、良かった思いますが、皆さんがされる場合は、自己責任の上
取り入れて頂くことをお願い致します。



<つわりの時期>

・レモン、グレープフルーツの精油の芳香浴。
 または、直接、ビンから香りを嗅ぐ。


<臨月、出産予定2週間前位~>

・子宮を柔らかくする効果のあるラズベリーリーフのハーブティーを
 飲用。
     ↓

 一日1回位から始め、出産間際は頻繁に飲むようにしていた。
(欲するので飲んでいましたが、気が進まない時は、ムリヤリ飲まなくても
いいと思います。)



<陣痛時>

・マッサージオイルを作り、お腹に塗る。

 グレープシードやスイートアーモンドなどの植物油  10ml

 ジャスミン精油 10滴

 ラベンダー精油 10滴

(ゼラニウムにしようかと思ったんですが、ラベンダーの方が好きだったので、
 コチラにしました)

※ 薬の様に効果を期待して使用する為、希釈度が高くなっています。
 もっと高いレシピもありますが、精油に熟知した上で使用することが大事です。

 妊娠中は、肌のトラブルもおきやすいので、希釈度が高い場合注意します。


oil-img.jpg


他に陣痛を促進する精油は、

・ローズ ・クラリセージ ・ゼラニウム ・パルメローザなどがあります。

ゼラニウム以外は、(ローズは高いし)あまりなじみがない精油なので、

購入する時は、出産後も使える自分の好きな香りを購入してださいね。



私は、2人目の子の時にアロマを使って出産しました。

ラズベリーリーフの効果なのか?とっても楽なお産でした。


ほどんど痛みがないまま出産したので、アロマのオイルで痛みが緩和された!
と言う訳ではないのですが、

オイルを塗った時、暖かい光がお腹に当たっているような、
幸せな気持ちになりました。


一人目の出産の時は、陣痛誘発の点滴を3本も入れたので、陣痛を逃す・・・
と言うのが上手に出来ずに死ぬかと思った・・;

二人目もそうなると怖いので、「痛くなりませんように!!」と、
おまじないの様にオイルを塗りましたが、結局、痛み知らずの出産でした。

ですから、陣痛を促進する為と言うよりは、リラックスするのにアロマが
役立ちました。


(そうそう、オイルを塗るのは、陣痛がひどいと自分では出来ないと思います。
私は、自分で塗りましたけどね・・・。
人にしてもらう時、お腹より腰の方がいいでしょう。
痛みがない時、筋肉を緩める目的で、さすってもらってください。)


<出産後、ハーブ>

・ラズベリーリーフ、ネトル、フェンネルなどのハーブティーを飲用。

子宮の戻りを良くし、母乳の出が良くなる、栄養が良くなる効果がある。


netoru.jpg



追記:

普段、アロマセラピーになじみのない方が、出産時にアロマを取り入れようとする場合、
上記のレシピでは、香りが強すぎて気になってしまうかもしれません。

特に妊娠中は、敏感になりますので、普段アロマをしている人でも、
香りが嫌になったりします。

・・・と言う理由で、セミナーでは誰でも無難に使える希釈度で、
お伝えさせて頂いています。
    ↓

 ・グレープシードオイル 30ml

 ・ラベンダー、ジャスミン、ゼラニウム等の精油 3~10滴

 
オイルマッサージだけでなく、アロマスプレーを作って陣通時の
リラックスに使用するのも手軽でいい方法ですよ。





共通テーマ:健康

相反する精油のブレンドは? [初めてアロマ基礎編]

アロマスプレーを作るセミナーでのご質問です。


Q. 相反する効果の精油をブレンドしたらどうなるのですか?



例)集中力を高める香り(ユーカリ)とリラックスする香り(オレンジ)を

ブレンドした場合、全く逆の効果なのにどうなるのでしょう?



 vitamin.gif



A. 一見反対なのに不思議ですよね。

まず、アロマの精油の成分は、分析しきれない程の何百という成分が含まれています。


お薬であれば、成分は限定されるので、鎮痛・解熱用と胃薬は全く別ですから、用途は違いますよね。



アロマセラピーで、相反する精油を配合した場合、

「自分に必要な状態を与えてくれる」と言う、不思議な効果があります。


例えば、勉強をする為に集中力をつけようと「ユーカリ」を使うとします。

でも、その人は、緊張しやすいのでリラックスした方が、勉強が捗るかもしれません。


つい、集中力!!と思い「ユーカリ」「ローズマリー」・・・と元気系!?の精油をブレンドしがちですが、あえてリラックスする精油を使うのもアリなのです。

私の場合、クライアントさんのカウンセリングをして精油を選ぶ時、
あえて「隠し」に反対の効果の精油を少しだけ入れています。

(上級テクニックですね。)


香水のテクニックと似ていますが、メインの香りばかりで作るより、
反対の香りのイメージの物を入れると、香りに深みが出ます。


ですから、一見 相反する効果のものでも、その人の その時の状態に一番適したスイッチを入れてくれる便利な効果があると思って使用してOKです。





 

共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。